日帰り合宿に参加しました。
合宿は午前に隔週テスト、午後は学習イベント。
学習イベントは、隔週テストの見直しと難関校の過去問を解いたそうです。
違うスクールの雰囲気に、少々慣れない長男でしたが、帰りは楽しそうに
スクールから出てきました。
合宿による価値は、よくわかりませんが、少し変わったかなと思ったことは、
高い目標を長男自身が掲げたことです。
新6年になった時は、「浅野が本命で、聖光を目指す(親の意向がほとんど)」
でしたが、ここ最近は「聖光を本命にしたい」と言ってます。
※成績は、聖光どころか、浅野も入れないレベルなので、気持ちだけでなく
結果も追いついてくれないと・・・・。
まぁ、やる気のスイッチが少し入ったかな・・・。頑張れ長男!
こんばんは、初めてコメントします。 家も啓明館に通う新6年生男子です。日帰り合宿、行って来ました。本人は貴重な日曜日の午後なのに行きたくないなあ~と言っておりましたが、塾の先生の勧めもあり行かせました。長い一日だった....と疲れ気味で帰ってきましたが 今は春期講習の最中ですね、ほんとに長時間でちょっとかわいそうな気もします。 でもこれから日曜日は学校別の特訓も入って来るし、そんなことも言っていられないですね。 またブログを覘かせてください。
返信削除コメントありがとうございます。
削除6年生になり、啓明館の先生達も本格的な指導に入ってきた気がします・・・。
学校別特訓もついていけるのか不安はありますが、最後はどんな結果に
なるにしても、この1年間の経験は長男の人生にとって有意義であるものと
思っています。
お金はかかりますが、これも投資ですかね・・・。
当サイトは東京六大学(東大・慶応・早稲田・明治・立教・法政)の大学生が教師である家庭教師紹介サイトです。サイト登録料・教師紹介料は一切発生いたしません。当サイトではレッスン予約からレッスン料金支払いまで安心してまとめて行えます。教師は中学受験や大学受験等のノウハウを熟知した優秀な教師ばかり。英語や数学など様々な学科の教師を探せます。東京六大学に在籍している皆様のバイトとしての登録もお待ちしております。教師の多くは東京や神奈川など関東圏在住です。
返信削除<a href="https://medicihiroba.com/toppage_pt.html>中学受験 神奈川</a>